![]() 金曜日は休暇取れたので、久しぶりの鎌倉エリアとさらに六義園ライトアップに行ってきました。鎌倉も紅葉はピークを過ぎておりましたが、まだ楽しめました。北鎌倉から円覚寺、明月院、長寿禅寺、建長寺、鶴岡八幡宮、瑞泉寺、Cafeでランチしたり自家焙煎珈琲屋3件と、あわただしく歩き回り、戻りがてら六義園となかなかタフな行軍でした。万歩計も自己ベストの26,000歩を超えました。おかげで本日は少し筋肉痛です。。 さて、写真は明月院です。有料の本堂後庭園に入った池のところです。有名な丸窓ではないのはご愛嬌ということで。60mmで撮ったのもありましたが、こちらのほうが好みでした(汗)。今回の撮影では、E-M1とE-M5のOM-Dコンビに、MZDの17mm、45mm、60mm、12-40mmのレンズとしました。数年前に来たときは、E-3とE-510に12-60mm、35mm、50mm、50-200mmと使いました。ラインナップの明確な変化とさらなる軽量化を実感します。リュックも小さくできるし、本やトートバックまで詰め込んでいる今回は負荷がさがっていました。機動性を重視しますので、象徴ではありますが若干の寂しさもあったりしますね。秋のせいでしょうかねぇw Olympus OM-D E-M1 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO 80mm(40mm) F2.8 1/80 ISO500
by kujirax1
| 2013-12-07 21:31
| 写真関係
|
![]() by kujirax1 カレンダー
おしらせ
カテゴリ
フォロー中のブログ
ズイコー-フォーサーズ ... photo or som... Twinkle ~ キラ... ひかりとかぜのとおりみち Photo of the... ROY'S NOTE |... 模糊の旅人 Little by li... タグ
写真(1679)
E-3(783) ZD ED 50mm F2.0 Macro(646) ZD ED 12-60mm F2.8-F4.0 SWD(410) E-P1(279) E-510(202) E-5(189) カメラ(158) ZD 14-54mm F2.8-F3.5(150) ZD 35mm F3.5 Macro(101) ZD 50-200mm F2.8-F3.5(101) E-500(100) 雑談(98) E-M5(89) E-P3(87) M.ZD 45mm F1.8(81) M.ZD 17mm F2.8(56) M.ZD ED 14-42mm F3.5-5.6(37) E-M1(34) 洋楽(27) 以前の記事
2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 ライフログ
検索
ブログパーツ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||